こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「イオンモバイルからmineoにMNPで乗り換えた」と言うお話です。 前回、妄想していたスマホ契約の見直しを実際にしてみました。 今回は「mineo」に申し込みを終わったところまでです。 ↑↑「楽天モバイル」の詳…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「スマホの契約を見直そう」と言うお話。 携帯電話の契約をどうしようか?と考えるだけの妄想回です。 以前にブログ記事にしたのですが… 愛用している「Rakuten Mini」のバッテリーの持ちが悪くなってしまった…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、ダイソーで購入した「激安ワイヤレスイヤホン」が意外とよかったと言うお話です。 ダイソーに行く度に気になっていたアイテム… 「1100円のワイヤレスイヤホン」。 しかも両耳タイプ。 コスパからしたら、破格と…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「神戸市からいただいた新型コロナ自宅療養支援セットの中身とは?」と言うお話です。 当家では2月上旬、大騒動になる大事件がありました。 新型コロナ感染のために、家族で自宅療養をしなけれならない事態に陥…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「ヴィッセル神戸ファン・東北楽天ゴールデンイーグルスファンなら楽天モバイルを使ってあげて…」と言うお話です。 今回の記事はヴィッセル神戸ファンとしての呟きです。 内容はあまりありません。 ヴィッセル…
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2022年シーズンが開幕しました! 神戸はアウェーでの名古屋戦。 結果は0-…
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今年、2022年はワールドカップイヤー! あまり実感はしていないのですが、カタールでワールドカップが開催されます。 ↑…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、先週購入したパナソニックのビデオカメラ「HC-V480MS」のお話です。 子どもの成長記録は、どのように残していますか? うちは基本的に「スマホ」で静止画・動画でした。 気軽に録れる・残せるので、充分かなと…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「有機ELテレビは家電リサイクル法の対象外だった」と言うお話です。 テレビの種類って、ご存知ですか? 実は ブラウン管テレビ(昔々のテレビ) 液晶テレビ(一番ポピュラーなテレビ) 有機ELテレビ(最新型の…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「神戸市垂水区は楽天モバイルの楽天回線エリアがほぼ網羅された」と言うお話です。 楽天モバイルについて、これまで少し不満に思っていたのが「楽天回線エリア」の範囲でした。 と言うのも、楽天モバイルには …
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、愛用しているスマホ「Rakuten Mini」のバッテリーがもう限界になりそうと言うお話です。 小さくて可愛らしい「RakutenMini」。 軽いので、首から下げても散歩に行っても大丈夫! 2年ほどずっと愛用している…と…
こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「子どもたちと凧揚げをしてきた」と言うお話です。 「凧揚げ」って、最近揚げた事ありますか? 僕は小学生以来となる凧揚げをお正月にしてきました。 凧揚げをする切っ掛けは、「子供の希望」。 幼稚園の年長…
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2022年2月、「DAZN」がやってくれました! 月額1,925円から3,000円の値上…
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 今回は「AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ」の組み分けについ…
こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 今年もヴィッセル神戸は1月17日からチーム始動。 阪神淡路大震災の黙祷か…