優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【サッカー好きにおススメしたいYouTubeチャンネル】本格的にフットボールの歴史を解説する「蹴球メガネーズ」

お題「#応援しているチーム」 こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「J再開前におススメしたいYouTubeチャンネル」についてです。 良質なフットボール…

【父の日】パナソニックのエアマッサージャー「EW-RA99」

こんばんわ。 おふと申します。 今週のお題「お父さん」という事で、今年いただいたプレゼントについて書いていきたいと思います。 父の日にもらったパナソニックの「エアマッサージャー」 脚の疲れ、溜まっていませんか? 「エアマッサージャー」は脚をしっ…

【ブルーレイマルチレンズクリーナー】ブルーレイディスクが読み込まなくなった場合の対策

こんばんわ。 おふと申します。 今回は「ブルーレイディスクが読み込まなくなった時のお話」です。 うちのテレビには「ブルーレイレコーダー機能」がついているのですが、数日前からブルーレイディスクを読み込まないようになってしました。 「ブルーレイマ…

【海外移籍という名の「毒」】日本サッカーを率いるはずだった前園真聖さん

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は今年のコロナ禍のなかで、一番印象に残った選手についてのお話です。 「海外移籍」という名の「毒」が「前園真聖…

【無観客試合の影響】プロサッカービジネスにおけるターニングポイント

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「無観客試合が向かわすプロサッカービジネスのターニングポイント」というお話です。 「コロナ禍による無観客試…

【FC東京U23が「J3」から撤退】東京サッカースタジアム事情

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「FC東京U23がJ3を撤退したのは東京でのサッカースタジアム事情に理由があった」というお話です。 FC東京U2…

【女子プロサッカー】「WEリーグ」で変わる事…「アイドルサッカークラブ」はどうですか?

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「女子サッカーのプロ化」というお話です。 www.titiseityou.work 「女子サッカーのプロ化」は採算がとれるのか…

【楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)】神戸市で約1週間使ってみた感想

こんばんわ。 おふと申します。 今回は「神戸市で楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」を約1週間つかってみた感想」についてです。 www.titiseityou.work 神戸市での「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」を使った感想 「Rakuten Mini」1円キャンペーンはお得…