優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

#楽天モバイル

【mineoのマイそく(1.5Mbpsスタンダード)】「DAZN」を格安でスマホ視聴するならコレでしょ!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、mineoの「マイそく」が「DAZNのスマホ視聴」との相性がとてもよかったと言うお話です。(2022年4月時点) 前回は「mineo」と「楽天モバイル」の「DSDVスマホ」を完成させたというところを紹介しました。 www.ti…

【AQUOS sense6 のDSDV(デュアルSIM)】「マイそく」と「楽天モバイル」で月額992円の「通話・ネットし放題のスマホ(条件付き)」の設定をしてみた!

こんばんわ。 おふと申します。 前回の「mineoマイそく(nanoSIM)の初期設定」についてのお話は、mineoが出荷前にほとんど設定してくれていたので、時間もかからずに簡単にできたという内容でした。 今回は次の段階! 「楽天モバイル(eSIM)の機種変更」を…

【AQUOS sense6 SIMフリーモデル】「mineo」のスマホ設定は配送前にほとんどしてくれていたので…超かんたんでした!

こんばんわ。 おふと申します。 前回、「mineo」にMNP乗り換えの申し込みをしました。 今回は「mineo」からSIMとスマホが届いたので「初期設定」をしたよというお話です。 3/15の夕方にに申し込んで… 「mineo」からSIMが届いたのが3/18の朝。 ネット申し込み…

【DSDV】「mineoのマイそく(スタンダード)」と「楽天モバイル」がめっちゃ良さそう!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「スマホの契約を見直そう」と言うお話。 携帯電話の契約をどうしようか?と考えるだけの妄想回です。 以前にブログ記事にしたのですが… 愛用している「Rakuten Mini」のバッテリーの持ちが悪くなってしまった…

【2022年3月】「ヴィッセル神戸」のファンなのに…まだ「楽天モバイル」を使ってないのですか?

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「ヴィッセル神戸ファン・東北楽天ゴールデンイーグルスファンなら楽天モバイルを使ってあげて…」と言うお話です。 今回の記事はヴィッセル神戸ファンとしての呟きです。 内容はあまりありません。 ヴィッセル…

【悲報】「Rakuten Mini」のバッテリーがもう限界そう…(2022年1月アップデート)

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、愛用しているスマホ「Rakuten Mini」のバッテリーがもう限界になりそうと言うお話です。 小さくて可愛らしい「RakutenMini」。 軽いので、首から下げても散歩に行っても大丈夫! 2年ほどずっと愛用している…と…

【楽天モバイル「eSIM」】修理から戻ってきたDSDVスマホの初期設定の仕方【AQUOS sense4 lite編】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、【修理から帰ってきた「AQUOS sense4 Lite」の初期設定をしたよ】と言うお話です。 先日、ブログ記事としてあげた「修理に出していたAQUOS sense4 Liteが戻ってきた」というお話なのですが… 意外と、初動で読ん…

【「AQUOS sense4 lite」の修理】修理後の「eSIM」スマホ設定は「再度ダウンロード」から…

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、5/1にシャープへ修理にいっていた「AQUOS sense4 Lite」が帰ってきたと言うお話です。 購入して2か月という速さで、 液晶ディスプレイが浮き上がってきて…剥がれてきた奥さんの「AQUOS sense4 lite」。 シャー…

【「AQUOS sense4 lite」の故障】液晶ディスプレイが浮き上がって剥がれてきている…ので、シャープに修理依頼…( ゚Д゚)

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、2月に奥さん用で購入した「AQUOS sense4 Lite」がたった2か月で故障してしまったと言うお話です。 「スマホの買い替えが早い」と理解をしていますが… いくらなんでも2カ月で故障って早すぎませんか? …シャープ…

【2021年3月】神戸市垂水区の「楽天モバイル基地局」と「楽天回線エリア」【2021年9月追記】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、僕が調べた限りの…神戸市垂水区における「楽天モバイル基地局」設置状況です。 僕が楽天モバイルを使いだして… 約10カ月ほどが経過しました。 たいぶ、「楽天回線エリア」が広がってきているのですが… 神戸市垂…

【Rakuten Link活用】「奥さんの為のDSDVスマホ簡単使い方講座」【AQUOS sense4 lite編】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「奥さんのスマホ料金見直し計画」の最終話です。 www.titiseityou.work 前回は奥さんのスマホ料金を見直し、「AQUOS sense4 lite」で楽天モバイル(eSIM)とワイモバイル(nanoSIM)の「DSDVスマホ」を完成し…

【AQUOS sense4 lite】楽天モバイル(eSIM)+ワイモバイル(nanoSIM)で「DSDV設定」は簡単だった!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、前回の続きです。 www.titiseityou.work www.titiseityou.work 前回は奥さんのスマホ料金を見直し、楽天モバイルに新規申し込みしたところまで記事で紹介していました。 今回は、スマホ料金を抑えるために流行…

【スマホ料金見直し】「Rakuten UN-LIMIT VI」と「ワイモバイル・シンプルS」の組み合わせが奥さんにとって最強だった!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「うちの奥さんが使っているスマホ契約を見直してみた」と言うお話です。 2021年春はスマホ料金見直しのいいタイミングになりそうです。 というのも、スマホ価格が軒並み崩れているからです。 各キャリアのスマホ…

【「Rakuten Mini」手帳型ケース】購入前に気をつけたい注意点 + ストラップホールを100均グッズで自作してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は人気のミニマムスマホ「Rakuten Miniの手帳型ケース」のお話です。 今年6月から愛用している「ミニマムスマホ Rakuten Mini」。 画面 3.6インチ 重さ 79g 周囲の人たちからは 画面が見づらくない 操作しづらくな…

【楽天モバイルUN-LIMIT】エリア圏外でも「wifi」があれば、「電話」できるって、知ってた?

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は以前からおススメしている「楽天モバイル」のお話です。 僕が「楽天モバイル」を愛用している理由のひとつが… 「基本料金2,980円/月で通話し放題が付いている」 という事です。 しかも「5分」や「10分」という制…

【楽天モバイルUN-LIMIT】神戸市須磨区・西区・垂水区周辺で使用する時の注意点

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は以前からおススメしている「楽天モバイル」のお話です。 今日は「5G」の発表会だったので注目している人も多いのではないのでしょうか? www.titiseityou.work 僕は6月から、神戸市須磨区・西区・垂水区周辺で楽…

【楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)】「データ制限モード」でも「DAZN」が観れるようになった

こんばんわ。 おふと申します。 今回は「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」の「データ制限モード」で変化があったのでその事についてです。 「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」の「データ制限モード」でも「DAZN」が観れるようになった 楽天モバイ…

【楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)】神戸市で約1週間使ってみた感想

こんばんわ。 おふと申します。 今回は「神戸市で楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」を約1週間つかってみた感想」についてです。 www.titiseityou.work 神戸市での「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」を使った感想 「Rakuten Mini」1円キャンペーンはお得…

【楽天モバイル(UN-LIMIT)】最小スマホ「Rakuten Mini」はライフスタイルを変える…音楽が身近に!

こんばんわ。 おふと申します。 今回は最小スマホ「Rakuten Mini」を3日間使ったら、ライフスタイルが激変したと感じた件です。 画面の大きい最近のスマホとは、一味違う「Rakuten Mini」はガジェット好きな人にはぴったりのアイテムかもしれません。 // リ…

【楽天モバイル(UN-LIMIT)】最小スマホ「rakuten mini」が届いた!初期設定は難しかった…

こんばんわ。 おふと申します。 今回は新規申し込みをしていた「楽天モバイル(UN-LIMIT)」のスマホが届いた件です。 Twitter情報では「ずっと準備中」や「なかなか届かない」という呟きがあがっていたので、届くまでに結構かかるのではないかと思っていた…

【格安スマホ】「楽天モバイル(UN-LIMIT)」に申し込んだ理由

こんばんわ。 おふと申します。 「楽天モバイル(UN-LIMIT)」を知っていますか? 自分のスマホの使い方を考えると、「楽天モバイル(UN-LIMIT)」を追加するのが最善ではないかと思って、新規申し込みをしました。 今回はその理由についてです。 // リンク …