優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

家庭円満

【連休中にご注意】熱中症対策していこう!【パパ育児】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「子どもの熱中症」というお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「最近、暑くなってきたね」 父親「そうやね」 奥さん「エアコンそろそろかな?」 父親「いや、まだはやいやろ」 父親「でも、エアコ…

【ゴールデンウィーク】連休中に事件は起きる!【パパとしての心得】【パパ育児】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「連休中のパパとしての心得」というお話です。 www.titiseityou.work 連休中のパパとしての心得 心得その1・ママさんと過ごす時間を大切にしよう 心得その2・子どもといつもと違う事をしてみよう 心得その3・…

【予防が大切】インフルエンザが再流行する兆しがみえる!?【パパ育児】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「時期外れのインフルエンザが再流行!」というお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「つかれた…」 父親「お疲れ様」 奥さん「仕事、しんどい…」 父親「今日ニュースで言ってたけど、インフルエンザ…

【2歳児】育児が楽になった理由(夜泣きがなくなった)【パパ育児】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「下の息子が2歳になり、夜泣きしなくなった」のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「つかれた…」 父親「お疲れ様」 奥さん「仕事、しんどい…」 父親「いつもありがとうね」 奥さん「今日はね、な…

家に置けない荷物は捨てなくていいらしい?【パパ育児】断捨離できない人へ

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「荷物を捨てなくてもいい」と言うお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「前に上の息子のおもちゃの断捨離の話してたやん」 父親「うん」 奥さん「最近はいらなくなったけど、捨てなくていいらしい…

「当て逃げ」された時にどうすればいい?【ドライブレコーダー】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「当て逃げされたらどうしたらいいの?」のと言うお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 父親「今日ね、Twitterで自動車の当て逃げされたって人の呟きがあってね」 父親「どういう対処をしたらいいのか?っ…

子どもが遊ばなくなったおもちゃ、どうしています?【パパ育児】赤ちゃん時の知育玩具は断捨離

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「子どもが遊ばなくなったおもちゃ」のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 上の息子「あれ、どこ?」 上の息子「さがして!さがして」 上の息子があまり遊ばなくなっていたおもちゃを、急に思い出して探…

2019年GW前にする事【東京オリンピックID登録】

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「東京オリンピックID登録」のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 父親「東京オリンピックって、もう来年やった」 奥さん「もうそんなんや」 父親「そうやねん」 父親「それで、チケット買うにはIDを取得…

【保育園に入ったばかりで気をつけて欲しい事】うがい手洗い

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「保育園に入ったばかりに気をつけて欲しい事」のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 父親「保育園に入ったばかりの頃って、病気拾ってくるよね」 奥さん「確かに…」 父親「保育園入ってすぐでアデノウィ…

大切な妻へのプレゼントが決定【EMS運動器】30代女性が欲しいアイテムはこれでした!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「2019年 奥さんの誕生日プレゼント 最終話」です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「今年の誕生日プレゼントやねんけど…」 父親「わかってるよ。お取り寄せギフトやろ。僕も楽しみや」 奥さん「ちゃうね…

大切な妻へのプレゼントを考える【ジェットバスor自宅で水素のお風呂】30代女性の喜ぶプレゼントとは?

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「大切な奥さんへのプレゼント」のお話です。 現状、「お取り寄せギフト」が第一候補になっています。なので、今回も少し変わったプレゼントの提案です。 www.titiseityou.work では、いつもの寸劇からどーぞ。 …

ママさんへのフォローを…【おかあさんといっしょ】よしお兄さんとりさお姉さんの卒業

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「人気のテレビ番組 おかあさんといっしょ」のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 奥さん「よしお兄さんが卒業なんてショックやわ。」 僕「りさお姉さんも卒業みたいやで。」 奥さん「え!?」 それから…

誕生日プレゼント選び【反省】奥さんへの感謝を忘れて…

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「奥さんへの感謝を忘れないように肝に銘じよう!」のお話です。 それは晩御飯の時でした。 子どもたちのご飯をセットし、子供たちにエプロンをつけます。 奥さんに入れてもらったホットレモネードを飲みながら、…

通信費削減【モバイルインターネット】出産後のママ生活環境を整える

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「通信費削減しつつ、出産後のママ生活環境を整える」のお話です。 まずは、いつのも寸劇からどーぞ。 奥さん「ギガがなくなった…。」 出産後にスマホばかり見ていた奥さん…。 当然のことながら、ギガ難民になっ…

パパ育児【家庭内多数決】「ひとり相撲」でも諦めない

こんばんは!おふと申します。今回の記事は子供たちを仲間にする努力のお話です。 では、いつもの寸劇からどーぞ。 「とうちゃん、サッカー好き?」上の子によく聞かれるフレーズです。 この言葉を息子がつかう度に、僕はほくそ笑んでいます。(^^♪ 息子たち…