こんばんわ。
おふと申します。
今回の記事は「関西のおススメお出かけスポット」のお話です。
では、いつもの寸劇からどーぞ。
アジュール舞子で散歩中
父親「気持ちいいねー」
上の息子「うん」
父親「あ、タンカーだよ」
下の息子はベビーカーで眠ってます。
息子たちを連れて散歩するなら、アジュール舞子が一番好きです。
なんと言っても、歩道が整備されているのでベビーカーもスムーズですし、小さい子どもか走り回っても安心です。
施設が充実している「アジュール舞子」
「白砂青松の舞子の浜」
アジュール舞子は海岸線沿いにある公園です。
明石海峡大橋の麓にあり、すごく綺麗な場所です。
昔から「白砂青松の舞子の浜」と言われているくらい風光明媚なんです。
・散策できる遊歩道
ベビーカーでも楽々進める整備された遊歩道です。
浜風を感じながら、ゆったりと歩けますし、船が通るたびに子供が喜びます。
散歩道としてはかなりおススメします!
・海水浴が楽しめる砂浜
ここも整備されている砂浜です。
かなり奥行きがあるので、ビーチサッカーやビーチバレー、フリスビーなど子供といろいろな遊びで楽しめます。
・釣りスポット
この公園は釣りが可能な波止があり、一年中釣りを楽しんでいる人たちがいます。
ちなみに砂浜エリアは釣り禁止ですので気をつけてください。
釣れる魚の種類は結構豊富
- サビキでアジやイワシ
- 飛ばしウキでサヨリ
がおススメです。(これが主に釣れるのは夏と秋かな?)
サビキであれば、エサがそこまで気持ち悪くないですし、子供にも簡単にできる仕掛けなので釣りを楽しめると思います。
隣に温泉!!
「アジュール舞子」の魅力はこれだけではありません。
隣に温泉があるのです!
海水浴で海で遊んだ後に温泉…
散歩で疲れた後に温泉…
釣りで冷えた後に温泉…
いいと思いませんか?
レストランも併設されているので、そこで一服するのもいいと思います。
マリンピア神戸
記事の趣旨である「安近短」の「安い」があうのかどうか?
一応、アウトレットモールなので「安い」ということでご紹介します。
【マリンピア神戸2017】3/22(水)三井アウトレットパーク
過ごし方としては、買い物が主体になると思いますが
「船の広場」ではたまにイベントをしていて、大道芸人が芸をしていたりします。
さかなの学校
子供が喜ぶ施設としては「さかなの学校」があります。
体験型の施設で時期によっては「海苔づくり」や「焼きサバつくり」などを体験することができます。
いろいろと遊べて、温泉もショッピングもできる「アジュール舞子とマリンピア神戸」はいかがでしょうか?
はじめて釣りを子供にさせる場所としてもおススメのスポットです。