こんばんわ。
おふと申します。
今回の記事は「安くて、近くて、移動距離が短いお出かけスポット」のお話です。
では、いつもの寸劇からどーぞ。
以前遊びに行った東条湖おもちゃ王国
上の息子「もう一回!」
父親「…。」
上の息子「もう一回!」
父親「…。」
上の息子「もう一回!」
下の息子 「…」クイクイと袖を引っ張る。
子供を遊園地に連れていった事はあるでしょうか?
彼らの体力は遊園地にいくと、無限大になります。
迷子です。
うちの子たちの場合、二人が別々の方向に「わーっ」と行って、下手すると見失ってしまいます…。
アトラクションの列に並ぶ時など、本当に気をつけてください。
お得な東条湖おもちゃ王国
兵庫県の遊園地と言えば、ここ!
今回紹介する「費用が安い」「距離が近い」「日程が短い」で幼児を連れていけるオススメお出かけスポットは「東条湖おもちゃ王国」です。
入場料は
大人(キングフリーパス) 3000円
こども(キングフリーパス) 2700円 →0歳・1歳は無料
と遊園地のなかでは経営は大丈夫?くらいの安さです。
絶対的にキングフリーパスをおススメします。
うちの場合、おなじアトラクションに何度も何度も何度も乗ってました…。
東条湖おもちゃ王国もベビーカーの貸し出しがあり、乳幼児も楽しめる遊園地です。
平日などの人がすいている時期はとくにキングフリーパスがおススメです。
休日には人混みがひどいことになるので、朝早めにお出かけし、開園時に入場することをオススメします。
では、おススメポイントです。
入場料だけで遊べる「おもちゃのおへや」
0歳からも遊べる冷暖房完備の「おもちゃのへや」。
「おもちゃのへや」は入場料だけで遊べるアトラクションです。
疲れたら、とりあえずここにいけば、親も休憩できておススメです。
- リカちゃんハウス
- トミカプラレールランド
- シルバニアファミリー館
- 木のおもちゃ館
- ままごとハウス
- メルちゃんのおへや
- まなびのハウス
- ダイヤブロックワールド
- アクションゲームワールド
特にアクションゲームワールドは「野球盤」「サッカーゲーム」と大人でも楽しめるので結構時間を使ってしまいます。
おススメのアトラクション「テキサスブロンコ」
うちの子が何度も何度も飽きるまで乗り続けていたアトラクション。
小さいジェットコースターです。
スピードも結構出ますが、「カタコトガッタン」という感じの違うスリルを味わえます。
海賊船「スイングボード ドラゴン」
このアトラクションも何度も付き合わされました。
うちの子たちは絶叫系アトラクションがお好きみたいです。
別料金が必要「からくり迷宮のお城」
キングフリーチケットを購入していても別途500円必要なアトラクション。
一言でいえば「巨大迷路」です。
子供たちも喜んでいましたが、うちの奥さんが一番楽しんでいたようです。
僕は遠慮していました…。
イベントが盛りだくさん!
詳しくはその時その時のホームページを確認してほしいのですが、イベントが盛りだくさんです。
「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合」や「しまじろう」などスポットでイベントをしていたり、「それいけ!アンパンマンショー」「プリキュアショー」など行っています。
USJやディズニーランドより安く、身近な「東条湖おもちゃ王国」!
アトラクションに並ぶ時間も短く、ストレスフリーな遊園地です。
このゴールデンウィーク10連休に如何ですか?