こんばんわ。
おふと申します。
今回の記事は「大切な奥さんへの誕生日プレゼント選び」のお話です。
30代女性の喜ぶ誕生日プレゼントのコンセプト
前回、反省の気持ちと感謝の気持ちを込めて、奥さんの誕生日プレゼントで好感度を挽回しようと
あれから奥さんへのプレゼント選びをいろいろと考えてみました。
その候補として
「おいしい日本酒をプレゼントしよう!」
を検討してみたいと思います。
子供が生まれてから、アルコールを摂取していないはずの奥さん。
もともとはアルコールが嫌いではないはずなので喜んでくれるはずです。
僕がまったく飲めないので、今はたぶん家では飲まないのだと思います…。
奥さんの好みとしては、ビールは好きではないので日本酒を検討したいと思います。
想定する感じは
子供たちが寝た後、好きな外国ドラマをアマゾンプライムで見ながら、日本酒を飲む。
お酒のつまみくらいは僕がつくりましょう。
奥さんにとって、癒しの時間になることは間違いないでしょう!
と言っても、僕はお酒がまったく飲めないので日本酒がなにがいいなんてわかりません…。
わからないなら、プロに聞くのがいいはずです。
というわけで調べました!
プロに任せよう!
「美味しい日本酒の定期便 saketatu」
(もしご契約をされるのであれば、上記のバナーからホームページを見て、契約の内容をしっかりとご理解してからご契約していただきますようお願いいたします。ご不明な点は運営会社に問い合わせされてからのご契約をお奨めします。)
内容は
- 「美味しさ」と「希少性」にこだわったプロ厳選の日本酒が毎月届く
- 専門家が考案した「本格的な一品おつまみ」「うつわ」「テイスティングリスト」「日本酒の情報誌」なども送られてくる。
- お届け本数やお届け頻度は選べる
- 月々プランなら解約・停止はいつでもOK!
解約・停止がいつでもできるのがいいですよね。
金額は「1本毎月お届け・月々プラン」で
・お届け1回目 3,980円
・お届け2回目 4,980円
・お届け3回目 5,980円です。(2019/03/10の金額です)
予算としては10,000円前後なのでお届け2回目までかな?
まぁ、奥さんが気に入ったのであれば、月々契約にしておけば予算を少し追加してプレゼントを続ければいいかなと思います。
いつも家事・育児に疲れているママさんに美味しい日本酒で癒しのひとときを過ごしてもらうのはいかがでしょうか?
お酒の好きなママさんなら喜んでもらえるはずです。
うちもこの内容を候補のひとつとして、プレゼンテーションをしたいと思ってます。
追記
【プレゼンテーションもしないうちに結果が…】
記事投稿30分もしないうちに
「日本酒以外のモノでお願いします」
とのお返事を奥さんからいただきました…。
日本酒はお洒落っぽくて、いいなぁと思ったのですが…次を考えたいと思います。
最後に、この記事は「saketaku」さんのホームページを参考にして紹介しておりますが、ご契約されるのであれば、ご自身で契約内容をしっかりと確認していただき、ご不明な点は「saketaku」さんに直接お問い合わせいただくことをお奨めいたします。