優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

【2019夏】移籍市場6 大型外国人プレーヤー移籍話、きたー!(神戸視線)

 こんにちは、おふと申します。

f:id:offside0051:20190226125432p:plain

 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 

 今回は「踊れる移籍話」。

昨夜、いきなり流れたきた大型外国人プレイヤーの移籍話。

獲得が決まっているわけではないですが、妄想を膨らませて一緒に踊っていきましょう!

 

off00.hateblo.jp


 


 

 

今夏、有名外国人プレイヤー獲得の噂は「元ガンナーズキャプテンのトーマス・フェルマーレン選手」

ベルギー代表CBをバルセロナから獲得?

踊れる移籍話が流れてきました!

全くノーマークだった移籍話だったので、急遽更新します。

 

今週末に行なわれる「楽天カップ」のレペクションパーティーで交渉しているのが発覚していたようです。

 

選手自身も来日しているので、「楽天カップ」で発表!なんて事がありえそうです。もしかしたら、速攻に移籍話が決まって、「楽天カップ」でプレーしないかな?

 

その噂の選手はバルセロナに所属していたベルギー代表のCB「トーマス・フェルマーレン選手」。

www.sponichi.co.jp


  • 身長 183㎝
  • 体重 80㎏
  • 利き足 左

 

先日、獲得を発表した「ジョアン・オマリー選手」とプレースタイルが被る事が少し気になりますがよりテクニカルというイメージがあります。

f:id:offside0051:20190404113251p:plain

所属クラブ
  • アヤックス(2003-09)
  • RKC(2004-05 ローン)
  • アーセナル(2009-14)
  • バルセロナ(2014-19)
  • ローマ(2016-17 ローン)

アヤックス時代とアーセナル時代にキャプテン就任をしています。

CBを主戦場にしている責任感の強い選手というイメージがあります。

アーセナル時代が全盛期。

バルセロナ時代は怪我に泣かされた感があります。

 

バルセロナでは左SBを主にしていたので、ヴィッセルの補強ポイントをピンポイントでカバーできそうです。

 

「堅守」のヴィッセルが見れる?

現段階で守備が崩壊している神戸のフロントは、今夏の補強でディフェンスラインをいちからやり直すことにしたようです。

 

「フェルマーレン選手」と「オマリ選手」「ダンクレー選手」を起用するなら、後半のヴィッセルは守備から入っていくゲームプランを多くなりそうです。

 

「補強の陰に三木谷会長あり」

今回の移籍話はたぶん、三木谷会長主導だと思います。

(大型外国人の移籍話はたぶん会長からだと独断と偏見で決めつけているので…)

 

問題はトルステンフィンク監督が会長が買ってきた選手をうまくチームに溶け込めることができるか?

またも、トルステンフィンク監督の腕が試されますね。

楽しみです!

 

GK・キムスンギュ選手の韓国移籍もほぼ決定的

外国人枠の関係だと思いますが、キム選手の蔚山復帰がほぼ決定的らしいです。

(Kリーグの移籍市場締切日が7月26日らしいので、それまでに決論が出そうです)

www.goal.com

神戸から出ていくときは、彼はヨーロッパだと思っていたので蔚山っていう事に衝撃を受けました。

足元が安定しなかったけど、シュートセーブに関しては一流だったと思っているのでステップアップしてほしかったと思っています。

 

入れ替わりに横浜FMの飯倉選手を完全移籍で狙っているようですね。

足元の技術がしっかりとしたゴールキーパーなので、ぜひ実現してほしいところです。

でも、横浜が出すとは思えないけど…。

 

**************************************

ヴィッセル神戸に関するブログはこちらに沢山あります!

ぜひ、他のブログもチェックしてみてください。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村

 

 

www.titiseityou.work