こんにちは、おふと申します。
「サッカー」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にサッカーの魅力を綴っていきます。
今回は「DAZN年間視聴パス」についてです。
「DAZN」の支払い方法は「年間視聴パス」がお得!
Jリーグを見るには必ず加入しなればならない「DAZN」。
なぜなら、全試合ライブ中継を行っている唯一のインターネットサービスが「DAZN」だからです。
「DAZN」の料金は
- 月額 1,890円(税込)
「 ヴィッセル神戸」の試合を見たいなら、この金額が必要になります。…でも、少しでも安い金額で「ヴィッセル神戸」の試合を見たくないですか?そんな人に「年間視聴パス」をおススメします!
「DAZN年間視聴パス」とは?
今回おススメしたい「DAZN年間視聴パス」!
ヴィッセル神戸のホームページで販売開始のお知らせで、まずは概要をご覧ください。
そうなんです。
価格が21,175円(税込)!
通常の場合は、月額1,890円×12か月で22,680円。
つまり、1,505円お得です。
「DAZN年間視聴パス」を購入する店舗で特典が変わります
特典もついてきます。
・「ヴィッセル神戸オフィシャルショップ ハーバーランド店」で購入すると…「2020年シーズンペアチケット引換券」がついてきます。
・「ヴィッセル神戸オフィシャルショップ Jリーグオンラインショップで購入すると…「2,000円クーポン券」がついてきます。
・「楽天チケット」で購入すると…「2020年シーズンペアチケット引換券」がついてきます。
「ペアチケット引換券」が欲しいのか?「2,000円クーポン券」が欲しいのかで購入する店舗を選ぶことができます。
さらに、この金額の一部がクラブの強化費として「ヴィッセル神戸」に還元されます。
自分も得をして、クラブも強化費の足しになります。
ビジャ選手の契約延長してほしいので、少しでも足しになればいいですよね。
ゴールドカードが当たると…
一部には「ゴールドカード」が紛れているらしく、それが当たると「開幕戦チケット」や「新ユニフォーム」抽選に応募する権利がもらえるらしいです。
来年の「ヴィッセル神戸」は「ACL」が待っている
今年度の天皇杯を優勝するつもりなので、来期は今期以上に強化費が必要になってきます。特に「ACL」出場するので、今のチームレベルを継続できる日本人選手の獲得は必須です。
つまり、来年もお金がかかるという事です。
三木谷会長、よろしくお願いいたします!
**************************************
ヴィッセル神戸に関するブログはこちらに沢山あります!
ぜひ、他のブログもチェックしてみてください。