優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

【2020年】Jリーグ開幕前の日程(ヴィッセル神戸)

こんにちは、おふと申します。

f:id:offside0051:20190226125432p:plain

 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。

 

今回は「ヴィッセル神戸のJ1リーグ開幕前の日程」についてです。

 

 

 

 

ヴィッセル神戸のチーム始動は「1/22」

神戸の書店では「売り切れ」のサッカーダイジェスト

ヴィッセル神戸の天皇杯優勝から約10日ほど経ち、随分と落ち着いてきました。

でも、やっぱり盛り上がりたいものです。

ヴィッセル神戸のホームページから雑誌「サッカーダイジェスト」と天皇杯優勝特集が組まれているとの情報を見ました。

 

 

www.vissel-kobe.co.jp

 

ひさしぶりに雑誌「サッカーダイジェスト」を購入しようと書店に行ってみると…

ないんです…まったく…

 

「サッカーダイジェスト」と言う雑誌は世の中には存在しませんよというくらいありません。行ける書店はできるかぎりまわったのですが…ないのです。

 

僕の唯一相談できる相手、うちの奥さんにその話をすると…

「Amazonで買えば」

すぐに読みたかったので、電子書籍でぽちりました。

 

僕らの時代といえば、サッカーダイジェストと言えば、どこの書店でも買えるメジャーな雑誌だったのですが…

世の中はもう「電子書籍」の時代なんですね。

世間についていけていない中年の愚痴でした。 

 

ヴィッセル神戸は「Jリーグ1遅い始動」

そんな「サッカーダイジェスト」に僕が一番気になっていた情報が載っていました。

ヴィッセル神戸の「始動日」「キャンプ」についての情報です。

 

  • 始動日 1/22
  • キャンプ 1/26~2/5 (沖縄) 11日間 

 

これは、Jリーグ1遅い始動日であり…11日間の一番短いキャンプ期間のようです。

しかも、キャンプが終わったら

 

  • 2/8 ゼロックススーパーカップ 横浜Fマリノス
  • 2/12 ACL初戦 ジョホール・ダルル・タクジム(H)
  • 2/19 ACL2戦 水原三星(A)
  • 2/23 J1開幕戦 横浜FC(H)

 

と連戦になります。

これだけの過密日程になると、序盤はいきなり難しいゲームが続きそうですね。

現実的に考えるのであれば、アウェイの水原三星戦は「ターンオーバー」で主力組は国内に残すくらいの思いっきりが必要だと思います。

 

「ゼロックススーパーカップ」で対戦する横浜Fマリノスの開幕前日程

ヴィッセル神戸の日程がどれだけ厳しいかというと、横浜Fマリノスとの日程と比べたら一目瞭然です。

 

  • 始動日 1/11
  • 一次キャンプ 1/12~1/20 (沖縄) 8日間
  • 二次キャンプ 1/23~1/31 (宮崎) 8日間

 

合計16日間のキャンプと7日間の猶予があります。

 

Jリーグ開幕前の短い準備期間が及ぼす影響

ヴィッセル神戸は「off」を重視し、始動日を遅くに設定しました。

これによって、心配なのが「短い準備期間が及ぼす影響」です。

短いという事はそれだけチーム戦術やコンディションの調整が難しいということです。

 

当たり前ですが、リーグ序盤戦は苦戦が予想されます。新しくチームに加入した選手たちとの連携などは不安要素になります。

 

神戸よりも日程が厳しいのが、天皇杯決勝の対戦相手だった「鹿島アントラーズ」。

football-tribe.com

 

日程が厳しい理由は

  • 天皇杯決勝が元日である
  • ACLプレーオフが1/28

 

ACLを軽視しているJリーグの姿勢がこの日程でも垣間見ることができると思います。

日程の変更、もしくはACL参戦資格の変更をJリーグは検討すべきではないかと考えてしまいます。

 

www.titiseityou.work

 

 

**************************************

ヴィッセル神戸に関するブログはこちらに沢山あります!

ぜひ、他のブログもチェックしてみてください。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村

 

#Jリーグ #ACL

 

www.titiseityou.work