優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

【2020年】オールドファンに薦めたい「J2」「J3」観戦(ヴィッセル神戸)

こんにちは、おふと申します。

f:id:offside0051:20190226125432p:plain

 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。

 

今回は「ヴィッセル神戸のオールドファンにおススメしたいJ2・J3」についてです。

 

 

 

「元ヴィッセル神戸」の選手が奮闘しているJリーグ 

「J2」「J3」もDAZNで観ませんか?

みなさん、もう加入していますよね?「DAZN」。

Jリーグを楽しむためには必需になってしまっています。

 

月額1,925円

 

 

「DAZN」に加入しているなら「J2」「J3」も楽しみませんか?

僕が今回、おススメしたいのは「J1」だけでなく、せっかくなら「J2」「J3」も観てみましょう!という事です。

 

「じゃあ、どのチームを観ればいいのか?」

と言われると思います。

 

僕がおススメしたいのは「元ヴィッセル神戸」の選手に注目して応援する楽しみ方です。

 

元神戸のJ2・J3の選手たちは

「コーチ」としてリーグを戦い…

「ベテラン選手」は選手生命を賭けて…

「若手選手」はもう一度這い上がる為に!

もう一度J1に上がる為にサッカー人生を賭けてプレーしています。

 

そういう意味では、神戸のオールドファンは感情移入をさせて応援できると思います。

 

J2リーグ に所属する元ヴィッセル神戸の選手

2020年の「J2」は22クラブで争います。

  • 2/23~11/22
  • 42節

 参加クラブ

  • モンテディオ山形 (大槻周平選手
  • 水戸ホーリーホック
  • 栃木SC
  • ザスパクサツ群馬
  • 大宮アルディージャ (河本裕之選手
  • ジェフユナイテッド千葉
  • 東京ヴェルディ (菅原智コーチ・レアンドロ選手大久保嘉人選手高橋祥平選手
  • FC町田ゼルビア (武田治朗GKコーチ)
  • ヴァンフォーレ甲府
  • 松本山雅FC (羽田憲司コーチ)
  • アルビレックス新潟
  • ツエーゲン金沢 (和田昌弘強化本部長・杉浦恭平選手
  • ジュビロ磐田
  • 京都サンガFC (石櫃洋祐選手
  • ファジアーノ岡山
  • レノファ山口FC
  • 徳島ヴォルティス (谷池洋平強化部・松澤香輝選手
  • 愛媛FC (有田光希選手
  • アビスパ福岡 (鈴木健仁統括部長・長谷部茂利監督・吉田恵ヘッドコーチ・石津大介選手増山朝陽選手<レンタル>)
  • ギラヴァンツ北九州
  • V・ファーレン長崎 (吉田孝行コーチ・松田浩育成部長・徳重健太選手
  • FC琉球

 

J3に所属する元ヴィッセル神戸の選手

2020年の「J3」は19クラブで争います。

  • 3/7~12/13
  • 38節

 参加クラブ

  • ヴァンラーレ八戸
  • いわてグルージャ盛岡 (土井康平選手
  • ブラウビリッツ秋田 (田中雄大選手
  • 福島ユナイテッドFC (東隼人選手
  • Y.S.C.C横浜
  • SC相模原 (望月重良代表・丹羽竜平選手三島康平選手
  • AC長野パルセイロ
  • カターレ富山 (安達亮監督)
  • 藤枝MYFC (枝村匠馬選手
  • アスルクラロ沼津
  • FC岐阜 (橋本和選手
  • ガンナーレ鳥取 (岡野雅行GM・大屋翼選手
  • カマタマーレ讃岐
  • FC今治 (橋本英郎選手
  • ロアッソ熊本 (藤本主税コーチ・山本海斗選手
  • 鹿児島ユナイテッドFC
  • FC東京U23
  • ガンバ大阪U23
  • セレッソ大阪U23

(移籍期間中なので変更がある場合があります) 

 

 神戸のオールドファンなら「グッと」くる選手

 神戸のオールドファンなら名前を見ただけでグッとくる選手・コーチがいたのではないでしょうか?

 

例えば、「和田 昌弘」氏。

チーム創設の95年に「永島昭浩」氏・「石末龍治」氏と共にヴィッセル神戸をJリーグに引き上げてくれた功労者で、後年にヴィッセル神戸の監督に就任されていました。

今は「ツエーゲン金沢」で強化・アカデミー本部長をされているんですね。

【追記】今季からガンバ大阪に復帰されています。

 

現役選手にも注目したい選手は多いですよね。

「大久保嘉人」選手はまだまだギラギラしていますし、「橋本英郎」選手はFC今治の精神的支柱になっています。

 

「吉田孝行」前監督は「V・ファーレン長崎」でコーチに就任

www.v-varen.com

 

僕が一番注目しているのは「吉田孝行」前監督の長崎コーチ就任です。

クラブが苦しい時に助けてくれる「神戸のレジェンド」。

それは選手の時も監督の時も変わりませんでした。

 

苦しい立場であっても「火中の栗を拾って」もらえた吉田氏。彼がどのような立場に立たれようがその事は忘れられません。

 

手倉森監督のもと、コーチとして、さらに力をつけ、また神戸の監督に戻ってきてもらいたいものです。

めっちゃ応援しています!

 

**************************************

ヴィッセル神戸に関するブログはこちらに沢山あります!

ぜひ、他のブログもチェックしてみてください。

 

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村

 

#Jリーグ

 

www.titiseityou.work