優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

【あつまれ どうぶつの森】レビュー5:マイホーム完成!そして「鉄鉱石不足問題」に直面…

こんばんわ。

おふと申します。


f:id:offside0051:20200328092436j:image

 

今回の記事はニンテンドースイッチ用ゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」をプレーした感想についてです。

僕の島の名前は「ホーカーハース島」。

その日常をレビューします。

 

 

 

「テント」から「マイホーム」へ!…そして、「たぬき商店」建設

マイホームローンは「98,000ベル」!

とうとう、マイホームが完成しました!

 

 

テントというのも「無人島生活」という雰囲気を楽しめる良いアイテムだったのですが…

やっぱり、家が落ち着きます!!

 

家には物凄く役に立つ特典があり、アイテムが80個収納できるのです!

 

事前に貯めていた98,000ベルで「マイホームローン」完済して、すぐに「マイホーム増築(1回目)」を申し込みました!

増築も1日で出来上がるみたいです。

 

 

「マイホーム増築(1回目)」のローン金額は、198,000ベル…。

お金はコツコツ貯めていくしかありません。

 

 

道具・アイテムが増えてきた状況になってきたので、アイテムを収納できる「マイホーム」の増築はなるべく優先してやっていきたいと思います。

 

たぬき商店建設へ…「鉄鉱石不足問題」に直面!

マイホームを建てると、ストーリーも進行。

まめきちから「たぬき商店建設」の相談を受けます。

 

「たぬき商店」建設に必要な資材

  • もくざい × 30
  • もくざい × 30
  • もくざい × 30
  • てっこうせき × 30

を用意してほしいっと…

 

木材関連はけっこう簡単に手に入るのですが、鉄鉱石がなかなか手に入りません。

初日に手に入れたのは「1日に2個」。

手に入れる方法が「石をスコップ(オノ)で叩く」なんですが、鉄鉱石がでる確率は低そうです。

 

「鉄鉱石が足りない問題」はなかなかの難題でした。

 

「鉄鉱石」を住民から集めよう

まず、僕が気づいたことは

  • 「たぬき商店建設」に取り掛かると、住人が「鉄鉱石」を高確率でくれる

 

住人に声をかけると、わりと「鉄鉱石」をもらえます。

といっても、二人しかいないので…数はそんなに期待しないほうがいいかもしれませんが、ひとつでも多く確保したいので助かります。

 

「マイル旅行券」を使って、他の島で鉄鉱石を集めよう

僕が「鉄鉱石不足問題」解決できたのは、「この島になければ、他の島から採ってこよう」というツイッター情報でした。

 

「あつまれ どうぶつの森」では「マイル旅行券」というアイテムがあります。

発売前の事前情報では、この「マイル旅行券」は飛行機に乗って、他の島へ行けるチケットです。

他の島へ行って、無人島に実っていない果物を探しに行くとか、おまけのお遊び要素だというような感じでした。

 

ところが、どっこい!

他の島にある「石」は無人島の「石」と違って、高確率で鉄鉱石をだしてくれるのです!

 

 

この「マイル旅行券」がなければ、「鉄鉱石不足問題」の解決に何日もかけなければならなかったと思います。

 

「鉄鉱石」も30個貯まったので、まめきちのもとへ!

 

 

これで1日経てば、「たぬき商店」もオープンします!

 

これからストーリーを進めていくと、今後も物資不足問題に直面すると思います。

その時は「マイル旅行券」がキーワードになっていきそうですね。

 

「あつまれ どうぶつの森」の鉄則

・「マイル」は継続的に集めよう!

 

次回に続きます。