こんばんわ。
おふと申します。
今回の記事は「手に入れたいけど、品薄で手に入らないフェイスマスク」についてです。
新型コロナウィルスの猛威により、外出時にマスクが必須になっているんですが…
正直、マスクが苦手なんですよね。
品薄 !マスク代わりになる「フェイスマスク」
マスクが苦手な理由は
- 耳が痛い
- 息苦しい
ずっとマスクをしている事で憂鬱な気分になってしまいます。
でも、今後はコロナウィルスとの共存が予想され「マスク」をしている事が世間の常識化しそうな情勢です。
山中教授の提言
そんな状況なので、マスク代わりになるアイテムがないかなと調べていたら、こんな記事を見つけました!
山中教授だけに、正直マスクを付けながら走ることは辛いことも熟知。この場合、バフなどの布で口元を覆う方法も有効であるとし、実際に自身が京都マラソンでゲットしたバフを使用する様子も動画にアップしています。
マラソンなどの運動時に、バフなどの布で口元を覆う方法がコロナ対策に有効だと、山中教授がyoutubeで呼びかけているんです。
運動時に使えるという事は、息苦しさを改善できると言う事です。
さらに、バンダナならマスクを嫌がる小さな子どもも付けてくれるのではないでしょうか?
小さな子どもがいる親としてはありがたい提言だと思います。
「ダビド・ビジャ」氏も愛用している「フェイスマスク」
山中教授の提言ではバンダナなどでいいのてすが、さらにマスク代わりになる快適なアイテムがないかと探してみたら良さげなアイテムを見つけました!
マルチクールネックゲイター 5つの特徴
1.鼻から口までしっかりと覆うことができる伸縮性のあるロングネックゲイター
2.上部に太いゴムが入っているためずれ落ちにくく、マスクのように耳が痛くならない
3.濡らす→絞る→振る の3ステップで、冷却効果を発揮
4.通常のマスクのような息苦しさや暑さがない
5.世界のトップアスリートも多数愛用する全米売上No.1クーリングブランドのアイテム
耳が痛くならないし、息苦しさもない。
さらに、これからの夏に向けて活躍する「冷感商品」なのです。
「マスク代わり」と明記している「フェイスマスク」
このアイテムのもっとも惹かれてポイントは上記リンク記事にもあるように「マスク代わり」と明記されている点です。
いろいろと調べてみたのですが、2020年5月上旬時点で「マスク代わり」と明記されているのはこのフェイスマスクだけしか見つけられませんでした。
ヴィッセル神戸ファンの僕としては「ダビド・ビジャ」氏が愛用している点も惹かれるポイントです。
早速、購入しようと…
早速、「楽天」「アマゾン」で購入しようとしてみましたが、「SOLD OUT」…。
入荷予定は6月中旬…。
僕は知らなかったのですが、人気の品薄商品だったみたいです。
ネットで買えない時は直接店頭へ!
これまでの経験でネットになくてもお店に行けば意外とある事があります。
この商品はスポーツ店で取り扱っているみたいなので、近くの「ゼビオ」や「デポ」へ行ってみました。
結果は「品切れ」…。
店員さんに入荷予定を聞いてみると、「品薄の為に未定」とのことでした。
手に入らないとさらに欲しくなってしまいます。
諦めずに根気よく在庫チェックをしていきたいと思います。
今回は「品薄」で入手できなかった人気の「フェイスマスク」のご紹介でした。
では、また。