優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

【楽天モバイル(UN-LIMIT)】最小スマホ「Rakuten Mini」はライフスタイルを変える…音楽が身近に!

【本ページはプロモーションが含まれています】

 

こんばんわ。

おふと申します。

 

f:id:offside0051:20190226131058p:plain

 

今回は最小スマホ「Rakuten Mini」を3日間使ったら、ライフスタイルが激変したと感じた件です。

画面の大きい最近のスマホとは、一味違う「Rakuten Mini」はガジェット好きな人にはぴったりのアイテムかもしれません。

 

 

 

 

軽くて小さい「Rakuten MIni」はスマホをより身近な存在する

スマホが大きくなったデメリットを痛感させる「Rakuten Mini」

最近のスマホは5~6インチで大型化が進んでいます。

 

その理由は

  • 画面が見やすい

だと思います。

 

小さい画面でちまちまネットやゲームなんてやりたくないですよね。

小さい画面だと目が疲れて大変です。

 

僕も「スマホは大きい画面派」でした。

でも、「Rakuten Mini」を使い始めて、スマホって大画面でなくていいのじゃないかと思いだしました。

 

なぜなら

  • 画面が大きいと重い

重いと散歩とかに持ち運びたくない…。

 

そうなんです。

「Rakuten Mini」を使うようになって、メインのスマホはほとんどの時間をバックの中でお休み。

 

携帯性において、大きな画面のスマホは「Rakuten Mini」より劣るのです。

 

「i Phone 3Gs」を持ち運んでいた時のワクワク感が戻ってきた

僕がスマホを使い始めたのは「i Phone 3Gs」。

当時、音楽携帯プレイヤー「i Pod」に「電話機能」がついたのが画期的でした。

 

今思うと、購入理由に「インターネット機能」はそんな期待していなくて、おまけだったような気がします。

 

スマホに「音楽」が戻ってきた
f:id:offside0051:20200525124051j:image

「Rakuten Mini」を3日間使って、一番つかっているのは「amazon music」。

 「Rakuten Mini」にネックストラップをつけて、首から下げて持ち運んでいるのですが…「Bluetoohイヤホン」もつけています。

 

この組み合わせが最高でした!

 

 なんと言っても、「操作性」。

「大きい画面のスマホ」だとポケットからスマホを取り出し、聴きたい曲を選ぶ…とてもめんどくさい。

でも、首から下げれいる「Rakuten Mini」だと、そのまま画面で操作ができます。

 

さらに「軽さ」。

首から下げていても、全く苦にならない!

 

「音楽」「ラジオ」「オサイフケータイ」と散歩に持っていくのが楽しくなる「Rakuten Mini」

携帯性がものすごく良いと述べてきましたが…

散歩に出掛けても、音楽を聴きながら気持ちよく歩くことができます。

 

散歩に行くときに「大きな画面のスマホ」をこれまで持って行っていたのですが、正直煩わしい存在でした。

 

でも、軽い「Rakuten Mini」だと快適に散歩に出掛ける事ができます!

 

「軽いスマホ」とBlueToothイヤホンの組み合わせで

  • 音楽 「amazon music」
  • ラジオ 「radiko」

を聴きながら歩く事ができます。

「i pod nano」を持って歩いていた頃を思い出します。

もちろん、スマホなので用事のある時は「電話」がつながります。

 

そんな感じで、スマホを最初に持ち運んだ時の「ワクワク感」を思い出させてくれるのが「Rakuten Mini」なのです。

 

「Rakuten Mini」は「オサイフケータイ機能」でさらに便利

さらに、素晴らしいのが「オサイフケータイ機能」。

「楽天edy」や「weon」などに対応しているので、散歩に行く際に財布を持たなくていいのです。

さらに、「Tポイント」や「dポイント」のアプリを入れておけば、ポイントカードを忘れる事もないです。

 

軽いお出かけなら、カバンを持たずに行けます。

首から「Rakuten Mini」をぶら下げるだけで、ものすごく便利です。

 

「Rakuten Mini」の弱点は電池の持ち…

この素晴らしい携帯性を実現する為に「大画面」を捨てたわけですが…もうひとつ捨てたモノがあります。

 

それは…電池の持ち時間。

 

これまで通りのメインスマホと同じようにネット閲覧をしていたら、お昼には電池切れになります。

僕の場合は「スマホ2台持ち」なので、電池切れはそんなに怖くないのですが…「Rakuten Mini」をメインに使うならモバイルバッテリーは必須だと思います。

 

そういう意味では「癖のあるスマホ」です。

 

「スマートウォッチ」が普及するまでは…

アップルが「i Pad nano」を生産終了にしたのは「アップルウォッチ」が軌道に乗ったからだと聞いたことがあります。

 

でも、「アップルウォッチ」を始めとする「スマートウォッチ」はそこまで普及していません。

「Rakuten Mini」は「i pod nano」の時代に戻る懐古的なアイテムなのかもしれません。

 

将来的には「スマートウォッチ」になるだろうけど、まだ「画面の小さいスマホ」はありだと僕は思います。

 

「Rakuten Mini」のおかげで、この3日間で僕の散歩の時間が増えました。

おそらく、今日からも同じ感じで散歩に出掛けると思います。

そんな「ライフスタイルを変えるスマホ・Rakuten Mini」の紹介でした。

 

【追記】「Rakuten Mini」プラン申込みで「1円キャンペーン」6月17日まで

楽天モバイルへの新規契約をもう少し待っていたほうがよかった…。

なんと、プラン申込みで「RakutenMini」1円キャンペーンが始まっています…。

 

www.itmedia.co.jp

 

まぁ、タイミングなんでしゃあないですね。

楽天モバイル、さらにお得になっています。

 

では、また。