こんばんわ。
おふと申します。
今回の記事は「時期外れのインフルエンザが再流行!」というお話です。
では、いつもの寸劇からどーぞ。
奥さん「つかれた…」
父親「お疲れ様」
奥さん「仕事、しんどい…」
父親「今日ニュースで言ってたけど、インフルエンザが再流行しているらしいよ」
父親「インフルエンザの予防に良く寝るという事があるから、できるだけ今夜は早く寝よう」
母親「そうしよう」
インフルエンザがこの時期に再流行らしいです。
時期外れのインフルエンザが再流行!?
皆さん、このニュース見ましたか?
ゴールデンウィーク10連休を前に「インフルエンザ」が再流行しているみたいです。
東京など12都府県で院内感染や学級閉鎖が相次いでいるみたいです。
ちなみに、僕が住んでいる兵庫県も学級閉鎖がでているようです。
子どもだけではなく、大人も予防を!
インフルエンザの予防方法は
- マスク着用
- 手洗いの徹底
- うがいをしよう
これは感染ルートを考えて上で、重要な予防方法です。
- くしゃみなどによる「飛沫感染」
- 手などからの「接触感染」
と防ぐことができるからです。
体調を整えよう
もし、ウイルスが体内に入ってしまっても、体内の免疫が強いと発症しません。
だから、体調を整えておくことが重要です。
- 睡眠をしっかりととる
- 規則正しい生活
- 栄養バランスに気をつけた食事
- 水分をしっかりととる
- 疲れをためない
- ストレスをためない
これらをしっかりと気をつけていきましょう。
ゴールデンウィーク中に受診できる病院をチェックしておこう
ゴールデンウィークの10連休中は、ほとんどの医療機関がお休みになっています。
今のうちから、地元で受信できる医療機関をチェックしておきましょう。
神戸市の場合
下記のリンクされたホームページの医療機関が連休中でも受診できます。
www.kobe-med.or.jp
神戸市西区の「学園都市」にある病院です。
神戸市営地下鉄学園都市駅が最寄り駅です。
こちらの診療所は休日昼間における内科・小児科の初期救急医療機関です。
子どもも大人も受診できますので、チェックしておいてください。
平日はお休みなので気をつけてくださいね。
受付時間
- 休日および年末年始 9:00~翌16:40
連休前に、体調を崩してしまっているのであれば、早めにお医者さんに受診しておいた方がいいと思います。
薬をもっているのか?もっていないのか?で安心感が違いますからね。
みなさん、連休中にインフルエンザなどにかからないように気をつけてお過ごしください。