優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

スーパーマリオパーティ【3歳児でもできるテレビゲーム】

こんばんわ。

おふと申します。

今回の記事は「3歳児でもできるテレビゲーム」のお話です。

では、いつもの寸劇からどーぞ。

f:id:offside0051:20190226131058p:plain

仕事が終わり、帰宅すると…

上の息子「ふん!ふん!ふん!!」

下の息子「あい、あい」(隣で踊っている…)

奥さん…真剣にゲームをしている

 

まさに帰宅後のカオス…

今まさに、うちでは「スーパーマリオパーティー」が流行中です…。

 

www.titiseityou.work

 

 

 

 

3歳児は「スーパーマリオパーティー」にはまっている! 

僕たち夫婦は基本的にオタク気質のある夫婦です。

子どもが生まれるまでは「ドラクエ10」にはまっていて、かなりの時間を費やしていました。まぁ、それをお互いが良しとできる夫婦です。

 

でも、子どもが生まれるとゲームをしている余裕はなくなってしまいます。

「子育て」って、今のところRPGよりも時間がかかるし、根気のいる「遊び」なのだと思います。

 

以前の記事のまとめ

以前、記事にさせてもらった「3歳でもできるテレビゲーム」の第二弾です。

前回を軽くまとめると

 

  • ママさんのひとりでいれる時間をつくってあげる為に、パパさんは子供たちとテレビゲームをするのもありではないですか?
  • 3歳児が安心して遊べるテレビゲームは「マリオカード」です。

 

という内容でした。

よくよくまとめると、あまりにも内容の薄い記事だったんですね…。

今もあまり変わりませんが…。

 

f:id:offside0051:20190302151546p:plain

 

ママもはまる「スーパーマリオパーティー」

うちの奥さんの場合、ひとりでいれる時間も大切なのですが、ゲームで遊べる時間も大切なようです。

横で見ているとストレス発散しているような感じでした。

 

では、その「スーパーマリオパーティー」のご紹介です。

 

www.nintendo.co.jp

 

このゲームはいろいろなミニゲームを楽しんでいくゲームです。

「あまり難しく考えなくて、感じろ」的なゲームですね。

 

うちの上の息子がとくに好きなのは

全身でリズムを体感できるミニゲームです。

 


【スーパー マリオパーティ】なりきりビート

 

奥さんが真剣に対戦しているくらい、上達しています。

なにより、見ていて子供たちが楽しそうなのが、個人的におススメしたい点です。

このゲーム、joy-comを4つ揃えると四人同時プレーができるのも魅力だと思います。

 

 

www.titiseityou.work

 

 

目線を子どもたちと一緒にして、楽しむ事もいいのでは?

ちょっと堅苦しく考えがちな「子育て」なんですが、たまには子供たちと同じ目線になって遊んでみませんか?

もちろん、遊んでばかりではだめなんだと思いますが…。

 

奥さんが子供たちとゲームをしている所を横から見ていて思ったのですが、子どもたちと遊びながら、奥さんもストレス発散しているのって素敵なことだと思うのです。

 

ちょうど、もうすぐゴールデンウィークが始まります。

たまにはおうちでテレビゲームを家族で楽しむのもいいと思いますよ。

f:id:offside0051:20190302150613p:plain

 

 

www.titiseityou.work