優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。コメントは「X(旧ツイッター)」でお願いします。気づかないことが多いので…。

【子育て世帯の必需品】衣類乾燥機「日立 DE-N50WV」を1カ月使った感想

【本ページはプロモーションが含まれています】

 

こんばんわ。

おふと申します。

 

今回の記事は、「日立の衣類乾燥機」を1か月使った感想です。

 

f:id:offside0051:20190226131058p:plain

 

うちの奥さんから、

「ドラム式洗濯乾燥機が欲しい」と以前からリクエストをもらっていました。

どうやら、ママ友に「ドラム式洗濯乾燥機が子育て世帯で最高に使える家電」と教わったようでした。

 

とは言え、「買い替えには早いやろ、まだ働くよ」と洗濯機が訴えるくらい現役バリバリ。

なので、妥協案として「衣類乾燥機」を購入する事にしました!

 

 

 

 

「衣類乾燥機」はマジ便利!子供の「おねしょ」も怖くない!!

可愛い4歳児が朝にしてしまう恐ろしい事…

それは「おねしょ」です。

 

朝の忙しい時や雨の日に遭遇する難事件。

 

それを解決する家電製品………それが「衣類乾燥機」なのです。

 

きっかけは「ママ友との会話」でした。

うちの奥さんが聞いてきた「ドラム式洗濯乾燥機」の優秀さ。

「おねしょ事件」に悩まされているうちの奥さんにとって、ママ友から聞いた「ドラム式洗濯乾燥機」の話はとても魅力的だったようです。

 

即日、「ドラム式洗濯乾燥機」購入を検討してほしいと相談されました。

 

購入後6年の洗濯機はまだ買い替え時期ではない

うちの洗濯機は、2015年製の「日立 BW-90TVE2」。

約6年がんばってもらっています。

 

6年……まだまだ現役選手。

買い替えなんてカワイソスギル!

と奥さんに訴える事で、ドラム式洗濯乾燥機購入を今回は回避しました。

 

「ドラム式洗濯乾燥機」から「衣類乾燥機」へ…

というわけで、奥さんには「ドラム式洗濯乾燥機」を諦めてもらい

梅雨前に「衣類乾燥機」を購入する事にしました。

 

家電製品を購入する場合、

  • メーカー
  • 価格

などを検討して、購入するのが普通なのですが、

今回の「衣類乾燥機」の選択肢は3つだけ。

 

なぜなら、衣類乾燥機の置くスペースがないから!

衣類乾燥機の置くスペースは「洗濯機の上」だけだからです。

 

「ぴったりスタンド」購入が決め手

洗濯機の上に衣類乾燥機を置くには「ピッタリスタンド」という別売部品が必要なんですが…

「ぴったりスタンド」をつけるには、「日立の洗濯機」と「日立の衣類乾燥機」という組み合わせしか使えないからです!

 

f:id:offside0051:20210622010519j:plain

 

衣類乾燥機「日立 DE-N50WV」を購入

現在販売されている日立の衣類乾燥機は

  • DE-N60WV(乾燥容量6㎏)
  • DE-N50WV(乾燥容量5㎏)
  • DE-N40WX(乾燥容量4㎏)

 

つまり、「乾燥容量」だけが選択肢でした。

 

乾燥容量で決めた「日立衣類乾燥機 DE-N50WV(5㎏)」

うちが選んだのは「5㎏の日立衣類乾燥機 DE-N50WV」!

真ん中のモデルを選択しました。

 

 

kadenfan.hitachi.co.jp

 

f:id:offside0051:20210622011258j:plain

 

もちろん、「ぴったりスタンド」も同時購入!

 

 

f:id:offside0051:20210622011319j:plain

 

「衣類乾燥機」は結構大きいです。

 

「衣類乾燥機の設置」は簡単!

設置としては、「洗濯機」に「ぴったりスタンド」をつけて、その上に「衣類乾燥機」を置くのですが…

取付設置の手順としては思った以上に簡単でした!

 

ただ、力仕事なので疲れるし…時間は1時間ほどかかりました。

 

労働量は結構大変な感じです。

 

洗濯機の後ろ側の穴にこんな金具をつけて、「ぴったりスタンド」を取り付けます。

 

f:id:offside0051:20210622011651j:plain

 

この金具を利用して、洗濯機に「ぴったりスタンド」を取り付けます。

「ぴったりスタンド」の上に「衣類乾燥機」を置いたら、こんな感じ。

 

f:id:offside0051:20210622011718j:plain

 

ギリギリのスペースに突っ込みました!

測ったみたいにぴったりでした…。

本当は余裕があった方がいいんだろうなぁー。

 

衣類乾燥機「日立 DE-N50WV」を1カ月使った感想

「子供のおねしょ対策」には「衣類乾燥機」が効果的!

衣類乾燥機を設置して、1か月…

実際に使ってみた感想は「超便利」!

 

まず、購入理由だった「子供のおねしょ対策」には100点満点!

 

 お目当ての「毛布乾燥」、勿論対応しています。

乾燥容量も「5㎏」で充分!

 

f:id:offside0051:20210622013856j:plain

 

奥さんが採点した衣類乾燥機の満足度は「90%」

僕としては、大満足の衣類乾燥機なのですが…

奥さんに満足度を聞いてみると「90%」でした。

 

「-10%」はなぜなのか?と聞いてみると

「衣類乾燥機で乾燥できる衣類が限られるから」と「毎回しなければならないお手入れ」という2つのポイントがマイナスという事でした。

 

「衣類乾燥機」なのに「乾燥できない衣類」がある?

衣類がどんな素材でできているのか?

その素材によっては「乾燥できない衣類」というのがあるのです。

 

毎日洗濯をしてくれている奥さんには常識らしいのですが…

衣類についているタグの「表示マーク」を見れば、「乾燥できない衣類」がわかると教えてもらいました。

 

f:id:offside0051:20210622014958j:plain

 

衣類乾燥機の「毎回しなければならないお手入れ」

衣類乾燥機を使用した後に「毎回しなければならないお手入れ」があります。

 

それが「糸くずフィルターの掃除」です。

衣類乾燥機を使用すると、ほこりのような「糸くず」がたまります。

毎回こんな感じに…。

 

f:id:offside0051:20210622015331j:plain

 

これを毎回掃除機で掃除します。

掃除するとこんな感じ。

 

f:id:offside0051:20210622015420j:plain

 

このたまった「糸くず」を掃除しておかないと、乾燥に支障がでてくるみたいです。

このお手入れはわりと重要みたいです。

 

奥さんから高評価の「衣類乾燥機」!

  • 乾燥できない衣服がある
  • 毎回「糸くずフィルター」の掃除をしなければならない

という、2つのマイナスポイントはありますが…

奥さんの満足度90%という高評価!!

 

僕が子育て世帯にはおススメしたい必需品と思った「衣類乾燥機」。

 

奥さんの家事負担軽減に1台いかがでしょうか?