優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【ヴェルディ・ゼビオ問題】サッカークラブは誰のものなのか?

こんにちは、おふと申します。 今回は「ゼビオによる東京ヴェルディ子会社化」についてです。 「ヴィッセル神戸」が楽天に買収される時にすごく考えさせられた問題なのですが… 今年の年末に待っていたのは「東京ヴェルディ」での経営陣交代劇でした。 サッカ…

【2020年の感想】ヴィッセル神戸が飛躍できなかった理由

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「2020年のヴィッセル神戸に対する感想」です。 飛躍しなければならない年に飛躍できなかった「ヴィッセル神戸」…

【3D立体マスクフレーム】お薦めしたい日常アイテム

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「3D立体マスクフレーム」についてです。 「マスクフレーム」って、あまり聞いたことがないアイテムだと思うのですが… 使ってみると非常に快適なアイテムなんです。 これから普及していくと思うので、先駆けて採…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(9)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 後にも述べますが、今大会の挑戦は「ベスト4」で…

【2020年ACL】放映権を持つ「日本テレビ」に不満を感じる理由

こんにちは、おふと申します。 今回は神戸が戦っている「ACL」の放映権を持っている「日本テレビ」についてです。 この内容はサッカーファンとして、話題にしておきたいです。 できるだけ、「ACL」に対する「日テレの態度」を改めてほしいとともに、来年ACL…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(8)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 www.jleague.jp (今回の記事の決勝トーナメント…

【ヴィッセル神戸】ユニフォームに「クラブの歴史」を感じる

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 「ヴィッセル神戸の2021年ユニフォーム発表」という話題についてです。 昔のユニフォームを見ると「クラブの歴史」を感…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(7)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 www.jleague.jp (今回の記事の決勝トーナメント…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(6)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 www.jleague.jp (今回の記事の決勝トーナメント…

【chromebook】快適なパソコンライフがやってきた!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「chromebook」についてです。 今回は「chromebook」を購入したので、その使用感をレビューしてみようと思います。 サクサク動く「chromebook」はとてもおススメです! 初めてのchromebookは「hp chromebook ×360…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(5)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 www.jleague.jp (今回の記事の順位表は「Jリー…

【お得なゲームソフトの買い方】ニンテンドースイッチの「ニンテンドーカタログチケット」

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事はニンテンドースイッチの「ニンテンドーカタログチケット」についてです。 もう12月に入りましたね。 クリスマスプレゼントにも活用できる「任天堂製ソフトをお得に購入する秘策」を今回はご紹介したいと思います…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(4)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は神戸の今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 何を試したかわからなかった「第4節・広州恒大」…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(3)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 川崎フロンターレの皆さん、J1リーグ優勝おめでとうございます! 1年を通して素晴らしいサッカーをされていたので、正…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(2)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 ライバルクラブ対決「広州恒大×水原三星」はスコアドロ…

【Windows10に不満】「chromebook」を購入した理由

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「chromebook」についてです。 パソコンと言えば…「Windows」。 まぁ、「Mac」と言う意見もあると思いますが…。 今回はその他の第三勢力「chromebook」を購入したので、その理由について書いてみようと思います。…

【2020年ACL】アジアナンバーワンクラブへ(1)【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は今年最大の目標である「ACL制覇への挑戦」についてです。 2020年アジアチャンピオンズリーグ制覇への挑戦 ACL再…

【2021年】ヴィッセル神戸ファンクラブ募集開始…「さらにお高く、キッズを除く」

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「11/13より募集が開始されるヴィッセル神戸ファンクラブ」についてです。 2021年の「ヴィッセル神戸ファンクラ…

「マイナポイント」は「ATM」で申し込めば、簡単だった!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「マイナポイントの申し込み」についてです。 「マイナポイント」は政府が実施している経済対策です。 正直、経済対策なのにあまり効果的ではないような気がしています。 なぜなら「わかりにくい」から。 でも、…

カバンの中に入れておく「充電用USBケーブル」は「L字」がおススメ!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「USBケーブル」についてです。 僕が愛用している「Rakuten Mini」はとてもミニマムなスマホです。 この「Rakuten Mini」は小さいという特徴で使いやすいのですが、「バッテリー切れ」という厄介なデメリットがあ…

【2021年DAZN年間視聴パス】サッカーファンに購入してほしい理由

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 「11月3日より2021年DAZN年間視聴パス販売開始」という話題についてです。 今回は、Jリーグ応援という意味において「DA…

ドン・キホーテの「激安ワイヤレスイヤホン」を購入してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事はドン・キホーテのオリジナル「ワイヤレスイヤホン」についてです。 以前にドン・キホーテのオリジナル「Bluetoothワイヤレスキーボード」のレビュー記事を書いたのですが好評だったので… 今回は「1980円のワイヤ…

【5歳・3歳とお出かけ】入館人数制限でゆっくりと観れる「海遊館」

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「ゆっくりと観れる海遊館」のお話です。 みなさん、大阪にある「海遊館」に行った事はあるでしょうか? 僕は水族館が好きで、いろいろな水族館に行った事があるのですが… 「海遊館」は子供とは行かないなと思っ…

【買ってよかった】大容量タンク搭載インクジェットプリンタ「G5030」

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「買ってよかった大容量タンク搭載インクジェットプリンタ」のお話です。 今年も年賀状作成のシーズンが近づいてきています。 みなさん、そろそろ準備をはじめていますか? 来年は丑年。 来年こそ、いい年になる…

【2020年J1リーグ】サンフレッチェ広島との対戦にうんざりする理由【ヴィッセル神戸】

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「サンフレッチェ広島」についてです。 サンフレッチェ広島との対戦にうんざりする理由 「サンフレッチェ広島」…

【買ってよかった】子育て世帯におススメ「非接触式電子温度計」

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「買ってよかった非接触式電子温度計」のお話です。 うちの子達は、幼稚園に通っています。 保育園の時もそうだったのですが… 毎朝が「時間との勝負」です。 まず、子供が起きない…。 無理やり抱き上げ、リビング…

【WEリーグ】女子サッカー人気定着のためには「商業主義」に徹したクラブ運営が必要

こんにちは、おふと申します。 待ちに待っていた「WEリーグ」初年度参入クラブが発表されましたね。 今回は「WEリーグ」のお話をしたいと思います。 www.titiseityou.work 「女子」らしいサッカークラブを追及するなら、「商業主義」を前面に出そう WEリーグ…

【買ってよかった】体にピッタリとフィットするタイプの「ボディバッグ」

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「買ってよかったワンショルダーバッグ」のお話です。 僕は毎朝、バイク通勤です。 バイクに乗っていると「バッグ」が非常に気になるアイテムになります。 というのも、 防水機能 バッグの形 内容量 いつもぴった…

【ニジゲンノモリ】兵庫県立淡路島公園に「ゴジラ」が出現した!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は「淡路島に出現したゴジラ」のお話です。 「淡路島に出現したゴジラ」というと、みなさんはどう思います? 松井秀喜氏が淡路島に来ているの? と思いますよね。 でも、違うんです。 本当の意味のあの「ゴジラ」が…

【「Rakuten Mini」手帳型ケース】購入前に気をつけたい注意点 + ストラップホールを100均グッズで自作してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は人気のミニマムスマホ「Rakuten Miniの手帳型ケース」のお話です。 今年6月から愛用している「ミニマムスマホ Rakuten Mini」。 画面 3.6インチ 重さ 79g 周囲の人たちからは 画面が見づらくない 操作しづらくな…