優柔不断な父親の成長過程日記

日常の気になった事をブログに書いています。気になる事を書いていたら、自然と「ヴィッセル神戸」が中心になってきています…。当初、目指していたのは「子育てパパお役立ちブログ」です。今後も、「サッカー」を中心に「子育て」「便利アイテム」などを書いていきたいと思っています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【2022年7月今季初の連勝】吉田孝行新監督を迎えてリスタート………(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 監督交代後の今季初になる連勝…。 なんだろう…この気持ちは…。 ヴィッセ…

【2022年J1リーグ初勝利】明確になりつつある現実路線へ…つまり「バルセロナからの脱却」(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 5月中旬でようやくリーグ戦初勝利! リーグ戦で勝つことがこんなに嬉しい…

【WiMAX+5Gレビュー】通信速度制限が緩和されて、ネットが快適になりました

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、【「WiMAX2+」から「WiMAX+5G」へとプラン変更をした】と言うお話です。 4月末、エディオンから電話がありました。 電話の内容は勧誘。 4月中に契約している「WiMAX2+」を「WiMAX+5G」にコース変更すれば コー…

【ワークマン】格安1,900円のトラッキング風シューズ「アーバンハイク」は…1か月で「履き潰し」前提の靴だった

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、ワークマンで人気のシューズ「アーバンハイク」についてのお話です。 最近はワークマンの靴が熱いらしいので、試しに買ってみました。 「即売り切れ」というネット記事が多い「アーバンハイク」。 価格はなんと…

【2022年絶望の5月初頭】「中途半端なロティーナ流サッカー」と「ミスを多発する選手たち」(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 今日のガンバ大阪戦…絶望的な試合内容でした。 プレーが酷すぎて、衝撃的…

【2022年GW】「アジュール舞子」で子どもを連れて釣りをしてきた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「子供を連れて釣りに行ってきた」と言うお話です。 お正月くらいに、釣りに連れて行く事を次男と約束してました。 なぜ、次男は釣りに行きたいのか? それはニンテンドースイッチのゲーム「どうぶつの森」での…

【ACL2022<タイ遠征終了>】「グループリーグ通過」と「見えないチーム作り」(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 「タイ遠征」を終えたヴィッセル神戸。 この遠征での課題は「勝てるチー…

【ACL2022〈第2節終了時点〉】「東南アジアクラブの躍進」と「ホームアドバンテージ」(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2022年のACLグループステージが始まり、2節が終了しました。 今大会のト…

【ACL2022】ヴィッセル神戸の「ACLタイ遠征」は「ロティーナ戦術理解」が目的の「タイ・ブリーラムミニキャンプ」になりました(ヴィッセル神戸ファン視線)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑ACL独占放映権の「DAZN」について、詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ www.vissel-kobe.co.jp ヴィッセル神戸にとって…

【ロティーナ氏がヴィッセル神戸の監督を引き受けた理由】「ロティーナ流サッカー」の鍵となる4つのポジション

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 前回の記事では「ロティーナ流サッカー」はヴィッセル神戸にとっての最適…

【2022年4月】ロティーナ新監督就任は「堅守遅攻」で最適解!(ヴィッセル神戸ファン視線)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 勝てない…守れない…どうしょうもない。 今季の「ヴィッセル神戸」は1試合…

【mineoのマイそく(1.5Mbpsスタンダード)】「DAZN」を格安でスマホ視聴するならコレでしょ!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、mineoの「マイそく」が「DAZNのスマホ視聴」との相性がとてもよかったと言うお話です。(2022年4月時点) 前回は「mineo」と「楽天モバイル」の「DSDVスマホ」を完成させたというところを紹介しました。 www.ti…

【2022年4月】小学校入学準備の為に「みてねみまもりGPS」を購入してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、長男の小学校入学準備に「みてねみまもりGPS」を購入したと言うお話です。 4月…神戸では桜が満開。 11日にはとうとう、うちの長男が小学校に入学します。 幼稚園から小学校… 親から見て、心配事は「登下校」。 …

【2022年3月】三浦淳寛監督解任と永井秀樹SD就任「ヴィッセル神戸」

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 「開幕後7試合勝利なし」 「三浦淳寛監督解任」 「主力選手が怪我による…

【AQUOS sense6 のDSDV(デュアルSIM)】「マイそく」と「楽天モバイル」で月額992円の「通話・ネットし放題のスマホ(条件付き)」の設定をしてみた!

こんばんわ。 おふと申します。 前回の「mineoマイそく(nanoSIM)の初期設定」についてのお話は、mineoが出荷前にほとんど設定してくれていたので、時間もかからずに簡単にできたという内容でした。 今回は次の段階! 「楽天モバイル(eSIM)の機種変更」を…

【AQUOS sense6 SIMフリーモデル】「mineo」のスマホ設定は配送前にほとんどしてくれていたので…超かんたんでした!

こんばんわ。 おふと申します。 前回、「mineo」にMNP乗り換えの申し込みをしました。 今回は「mineo」からSIMとスマホが届いたので「初期設定」をしたよというお話です。 3/15の夕方にに申し込んで… 「mineo」からSIMが届いたのが3/18の朝。 ネット申し込み…

【MNP】「イオンモバイル」から「mineo」へ乗り換えてみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「イオンモバイルからmineoにMNPで乗り換えた」と言うお話です。 前回、妄想していたスマホ契約の見直しを実際にしてみました。 今回は「mineo」に申し込みを終わったところまでです。 ↑↑「楽天モバイル」の詳…

【DSDV】「mineoのマイそく(スタンダード)」と「楽天モバイル」がめっちゃ良さそう!

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「スマホの契約を見直そう」と言うお話。 携帯電話の契約をどうしようか?と考えるだけの妄想回です。 以前にブログ記事にしたのですが… 愛用している「Rakuten Mini」のバッテリーの持ちが悪くなってしまった…

【ワイヤレスイヤホン】「ダイソー」で売っていた「激安1100円イヤホン」を購入してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、ダイソーで購入した「激安ワイヤレスイヤホン」が意外とよかったと言うお話です。 ダイソーに行く度に気になっていたアイテム… 「1100円のワイヤレスイヤホン」。 しかも両耳タイプ。 コスパからしたら、破格と…

【パパ育児】新型コロナ「自宅療養支援セット(神戸市)」の内容と「ネットスーパー」の必要性

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「神戸市からいただいた新型コロナ自宅療養支援セットの中身とは?」と言うお話です。 当家では2月上旬、大騒動になる大事件がありました。 新型コロナ感染のために、家族で自宅療養をしなけれならない事態に陥…

【2022年3月】「ヴィッセル神戸」のファンなのに…まだ「楽天モバイル」を使ってないのですか?

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「ヴィッセル神戸ファン・東北楽天ゴールデンイーグルスファンなら楽天モバイルを使ってあげて…」と言うお話です。 今回の記事はヴィッセル神戸ファンとしての呟きです。 内容はあまりありません。 ヴィッセル…

【2022年開幕】去年の良さが消えた「ヴィッセル神戸」に期待したい点

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2022年シーズンが開幕しました! 神戸はアウェーでの名古屋戦。 結果は0-…

【2022年ワールドカップカタール大会】放映権を「abema TV」が獲得!

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今年、2022年はワールドカップイヤー! あまり実感はしていないのですが、カタールでワールドカップが開催されます。 ↑…

【パパ育児】子どもの成長記録のために、パナソニックのビデオカメラ「HC-V480MS」を購入してみた

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、先週購入したパナソニックのビデオカメラ「HC-V480MS」のお話です。 子どもの成長記録は、どのように残していますか? うちは基本的に「スマホ」で静止画・動画でした。 気軽に録れる・残せるので、充分かなと…

【2022年2月】有機ELテレビは家電リサイクル法の対象外!?(神戸市)

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「有機ELテレビは家電リサイクル法の対象外だった」と言うお話です。 テレビの種類って、ご存知ですか? 実は ブラウン管テレビ(昔々のテレビ) 液晶テレビ(一番ポピュラーなテレビ) 有機ELテレビ(最新型の…

【2022年1月楽天モバイル】ほぼ網羅された楽天回線エリア(神戸市垂水区)

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「神戸市垂水区は楽天モバイルの楽天回線エリアがほぼ網羅された」と言うお話です。 楽天モバイルについて、これまで少し不満に思っていたのが「楽天回線エリア」の範囲でした。 と言うのも、楽天モバイルには …

【悲報】「Rakuten Mini」のバッテリーがもう限界そう…(2022年1月アップデート)

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、愛用しているスマホ「Rakuten Mini」のバッテリーがもう限界になりそうと言うお話です。 小さくて可愛らしい「RakutenMini」。 軽いので、首から下げても散歩に行っても大丈夫! 2年ほどずっと愛用している…と…

【パパ育児】初心者パパの為の凧揚げ講座

こんばんわ。 おふと申します。 今回の記事は、「子どもたちと凧揚げをしてきた」と言うお話です。 「凧揚げ」って、最近揚げた事ありますか? 僕は小学生以来となる凧揚げをお正月にしてきました。 凧揚げをする切っ掛けは、「子供の希望」。 幼稚園の年長…

【2022年】「DAZN」の強気な値上げ……原因は「Jリーグの独占放映権」

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 2022年2月、「DAZN」がやってくれました! 月額1,925円から3,000円の値上…

【2022年ACL】グループステージ組み分けと予想(ヴィッセル神戸ファン視点)

こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 ↑↑↑↑「DAZN」の詳しい内容はこちらから!↑↑↑↑ 今回は「AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ」の組み分けについ…